雨竜ウィンターサーキット

 

(オープン期間12月中旬から2月末まで積雪次第で日時変更されます)

 

 

 

 

営業時間 午前9時〜12時

午後1時〜午後4時

ナイター営業 午後5時から7時45分まで(1月から2月初旬の土曜日のみ)

 

 

ウィンターサーキット走行料金

レンタル軽自動車(スタッドレスタイヤ仕様MT、AT揃えております)

3周 2000円

10分 3000円

10分×3回 8000円

午前または、午後、半日乗り放題 13,000円(いっぱい乗りたい方)

助手席同乗者は、1名につき1000円(走行前に受付申請)

 

 

 

マイカー持ち込み走行

(スタッドレスタイヤ仕様車両)

 

午前9時〜12時まで  5000円

午後13時〜16時まで 5000円

午後17時〜午後19時45分 5000円

1月から毎週土曜日ナイター営業)

サブドライバー登録1名につき2000円(1台をシュアして運転する場合)

助手席同乗者は、1名につき1000円(走行前に受付申請)

 

 

お昼12時から13時コース整備が入ります。

混雑の状況でマイカー走行とレンタル車両の交代走行になります。

 

 

 

受付時に誓約書にサインしてからの走行となります。

(マナーとルールを守り、トラブル、事故は、自己責任を認識して走行お願いします。)

 

*企業様、各団体でのサーキット貸切料金については、雨竜・サーキットにご連絡ください。

TEL0125-78-3839   eメール uhn53304@nifty.com

 

 

 

注意事項(遵守してください)

安全のため、ヘルメット、シートベルトの装着を推奨します。

(自己責任にてお願いします。レンタルヘルメットもあります。)

 

普通自動車免許の所持者であること

 

事故、怪我等は、自己責任。車両を大きく破損、サーキット設備を破損した場合は、弁償となります

 

複数の車両が走行中は、安全のため一定の間隔を保持するか速い車両に走路を譲りましょう。(追突防止)

 

スピンして止まっている車両がいるときや牽引車両がコースに入っているときは、徐行運転してください。(安全第一)

 

スタッドレスタイヤ仕様車両のみの走行となります。(スパイクタイヤ禁止です)

 

マナーが守れない方、サーキット従業員の指示に従えない場合は、即刻退場していただきます。

 

 

4WD、FF、マニュアル、オートマ揃えております。乗り比べて楽しんでください。

 

 

雨竜・サーキットホーム(トップページ)   

 

2023年2月19日雨竜オートテスト大会リザルト、 大会写真 大会

 

2023年2月5日第5回ウィンターサーキットトライアル大会リザルト  トライアル写真  ドローン動画

 

2023年1月8日第4回ウィンターサーキットトライアル大会リザルト  トライアル大会写真 

 

2022年2月20日第2回雨竜オートテスト大会リザルト、   オートテスト大会写真

 

2022年2月6日第3回雨竜ウィンターサーキットトライアル大会リザルト  トライアル大会写真 トライアルドローン動画

 

2022年1月9日第2回雨竜ウィンターサーキットトライアル大会リザルト  トライアル大会写真

 

2021年2月21日雨竜ウィンターサーキットオートテストリザルト   オートテスト大会写真

 

2021年1月31日雨竜ウィンターサーキットトライアル大会リザルト  トライアル大会写真

 

 

ウィンターサーキットPR動画

 

 

ウィンターサーキットトライアル大会タイムランキングベスト3

 

マイカー2WD

No1 渡部 康太 スイフト 1分15秒274 (2022年1月9日)

No2 宮坂 淳一 サトリア・ネオ 1分15秒380 (2022年1月9日)

No3 宮島 康英 ロードスター 1分19秒872 (2021年1月31日)

 

マイカ−4WD

No1 棚瀬 昌樹 ジムニー 1分12秒198 (2022年1月9日)

No2 若木 峡介 ヴィッツ 1分15秒292 (2021年1月31日)

No3 木村 司 GRヤリス 1分16秒409 (2022年1月9日)

 

レンタルカー&軽自動車全般

No1 張間 健太 キャロル 1分14秒734 (2022年1月9日)

No2 小林 賢治 ワゴンR 1分14秒793 (2022年1月9日)

No3 石原 正啓 キャロル 1分15秒274 (2022年1月9日)

 

軽自動車レンタル車両